2015年8月12日水曜日

季節のお勧め漢方(2)スーパー紅景天

季節のお勧め漢方(2)スーパー紅景天

紅景天は、チベットの二大秘薬といわれる貴重な薬草です。
赤血球と酸素の結合を増やし、血液中の酸素濃度を増加させることが、研究で明らかにされています。
また、臨床においても紅景天は良く使用されており、末期ガンの患者さんにおいては、肺の機能不全等が改善され、心不全や喘息の患者さんにおいては、心機能が改善されることが確認されています。

チベットなどの高山地(海抜4000メートル)では、酸素不足から高山病になり、その代表的な自覚症状は頭痛、食欲不振、吐き気、嘔吐(おうと)、疲労、脱力、めまい、ふらつき、睡眠障害。 そのほかに客観的に判断される
所見としては、精神状態の変化(すぐに眠ってしまう、日時や場所がわからなくなる等)、運動失調(まっすぐに歩けない、立っていられない等)、顔や足のむくみがあげられます。 また高山病の重症型として注意し
なければならないものに、高地肺水腫と高地脳浮腫があります。

ここまでで、何かに気がつかれた方ありますか?
それは、この季節の熱中症の症状、そして台風が近づく前などの急激な気圧低下に伴う、台風前症状と、高山病症状が類似していることです。
これらは、いずれも心臓のポンプ力を弱らせ、血液循環を鈍らせます。
紅景天は、肺と心臓における酸素運搬や心臓のポンプ力を助けるので、動悸、息切れをはじめとする、上記高山病症状に対応することができます。
熱中症に不安を感じている方、夏の疲れ、台風前の緊張と不快症状にお悩みの方、是非救急箱に紅景天を常備ください。

2015年8月11日火曜日

季節のお勧めサプリメント・・・(1)コルマータQ10

季節のお勧めサプリメント・・・(1)コルマータQ10

今年の夏は暑さ、湿気ともに厳しく早くも夏の疲れが出ている方が多いです。
暑さにより、ダメージを受けるのは、心臓と肺の血液循環コンビです。
体温が上がり、血管が拡張し、気圧の低下によっても血管、筋肉ともに緩みます。
コレに加え、湿気が多いことから、水はけが悪くなり、手足の末梢はむくみやすくなり、とにかく手足が抜けるようにだるい・・・と訴えられる方が増えています。
これは、血液の循環力が弱り、栄養の巡りも悪く、老廃物の引けも悪いという悪循環に陥っているためです。

また、このような方に多い特徴としては、水分を多く摂りすぎていることです。
麦茶やアイスコーヒー、冷や麦、素麺、冷やし中華・・・等胃腸を冷やし、胃腸の水はけが悪くなると、四肢のだるさとなって症状が現れます。
水分により胃液が薄められてしまうと、ますます食欲が低下し、血肉になるタンパク質が食べられなくなってしまいます。

このような状態にお勧めが、コルマータQ10です。
コルマーターQ10は、心臓の補酵素であるコエンザイムQ10と高麗紅参の処方で、

1心筋のパワーをアップし、駆動力を高める
2脾胃を補い、胃腸を温め、血肉を作る力を強める
働きを担います。

特に
1,手足が抜けるようにだるい
2,夕方になると脚がむくむ
3,階段を上がると息切れがする
4,めまい、立ちくらみがする
5,吐き気、食欲不振で元気が出ない
6,ぼんやりして、仕事がはかどらない
等の症状でお悩みの方にお勧めです!!!

2015年8月4日火曜日

冷や麺に芳香化湿具材

冷や麺に芳香化湿具材

今年の夏は強烈な暑さと湿気で、早くも夏バテ気味の方が続出の模様・・・。
1,のぼせる 2,体が火照る 3,動悸、息切れ 4,めまい 5,食欲不振
体に熱が籠もってしまって、上記症状を呈している方に、冷や麺をお勧めします。

麺類の元になる小麦は体の熱をとる性質があるので、のぼせや火照りでしんどい方にお勧めです。
ただし、冷たい水分をとりすぎていたり、胃に水が溜まってぽちゃぽちゃと振水音がするような方は、つけ麺よりも、かけ麺がベター。
トマト、バジル、パプリカ、生姜、茗荷などの香りの良い食材には、気を巡らし、湿を飛ばして胃腸をスッキリさせる働きがあります。
また、きゅうりやトマトなどの夏野菜は、体に籠もった熱を清める働きがあります。
これらの具材を彩りよく、麺の上にトッピングして、お好みのつゆを少量かけて、和えるようにしてお召し上がりください。

本日は、トマト、大葉、オクラ、そしてハムと卵のそぼろをのっけた冷やしうどんを作ってみました。
オクラや納豆、長芋などのネバネバ食品も、津液を補い、荒れた粘膜を潤す働き、免疫強化の働きがあります。
汗をかけすぎている方は、甘酢ソースで召し上がっていただくと、疲れがとれますよ♪