2013年8月29日木曜日

定年うつを防ぐ智慧

定年うつを防ぐ智慧

定年後のうつ病に悩むのは、圧倒的に男性が多いです。
特に、現役中はバリバリと仕事をこなしてきた人で、趣味もあって休日でも家でじっとしていないような方が、意外にも要注意です。
忙しく働いた多くの方が、”定年になったら、しばらくのんびりとしてリフレッシュします”と言われますが、この”のんびりリフレッシュ”は、1週間程度までの期間限定で十分です。

人は常に行動する生き物なので、長期間のらりくらりしていると、次第にやる気と意欲が失せて、うつや閉じこもり、寝たきりに突入していってしまいます。
のんびりは、次にやることがあるから楽しみなのであって、自由になる時間が長すぎると、いつでもできるからいいや・・・となり次第に趣味にも興味がわかなくなってしまいます。

女性の場合は、退職しても毎日の家事に追われていますので、食事の準備や掃除、洗濯物の出し入れの合間に、ちょっと読書をしようとか、趣味の練習をしようとかします。
つまり自由になる時間が限られているので、かえって短時間であれこれと集中してこなせる幸せがありますね(笑)

うつを防ぐためには、一日をリズムよく過ごすのがよいですね!
まずは、早寝早起きと食事・・・つまり寝る時間と起きる時間、食事の時間を決めます。

午前中、午後、夜と3つに時間が分かれましたら、体を動かすこと、脳を動かすこと、感性を動かすことを交代に、日程に入れると良いですよ。

例えば、私の場合は早朝、30分散歩をしてきたら、次は原稿を書くための研究をする、次に洗濯機を回しながらお勝手をする、食事が終わったらフルートの練習をする・・・等、出勤までにけっこうあれこれやってきます。
仕事も患者さんの相談か、メ~ル相談のお返事、締め切りの原稿の仕上げ等、座る作業ばかりなので、一段落つけながら、店内で笛を吹く、1曲踊って体を動かす・・・などの工夫をしています。

定年後、イキイキと過ごされている男性は、数種類の趣味の他にも、ボランティア、そして男の手料理などにも挑戦していらっしゃいます。
私の仕事には、定年はありませんが、毎日の生活がマンネリにならないように、楽しんでゆきたいです♪

0 件のコメント:

コメントを投稿