2015年9月15日火曜日

イネ科のアレルギーが出てきました

イネ科のアレルギーが出てきました

ここのところ、ツルツルした透明の鼻水が出だした方、水っぽい痰が絡む方、喉がイガイガしたり、耳のリンパ節が腫れてきた・・・などの症状の方が増えてきました。
特に、たんぼ道を歩いて通学しているお子さんや、畑仕事している方にも多く、イネ科の花粉の影響かと思います。

このようなアレルギーの養生として、解毒を高める養生+粘膜を潤し丈夫にする養生の2つが大切です。
解毒は夜寝ているうちに進みますから、寝不足や過労がないよう心がけてください。
また、食事において、甘い物、油物、動物性タンパク質などの摂りすぎに注意していただき、お腹いっぱいになる少し手前で食事を終わらせていただくのがコツです。
気候が良くなりましたので、本来ならウォーキングなどで軽く汗が出る程度の運動をしていただくのがよいですが、たんぼ道を歩いてツライ方は、自宅で養生体操、半身浴をしながらリンパマッサージなどの養生で解毒を促進してくださいね。
入浴前のタンポポ茶(ショーキT1)は解毒を高めるので、お勧めです。

粘膜を丈夫にするには、納豆、オクラ、長芋、もずく、蓮根や大根のおろしなどのネバネバ食品を取入れてください。
過度なストレスや甘い物も、大切な粘膜を傷めますのでご注意ください。
漢方では、冬虫夏草、紅参、紫蘇が配合され、粘膜の荒れを修復する通竅がお勧めです。

お早めの養生を心がけてくださいね♪

0 件のコメント:

コメントを投稿